言葉 あほ(阿呆・阿房)とは?あほの意味と語源~あほと馬鹿の関係 あほを漢字で書くと「阿呆」・「阿房」、どちらの漢字も正しい表記です。 あほの意味は、おバカなさま、おバカなこと、おバカな人。 馬鹿より、かわいげのある言葉(語)として使う場合もあります。 バカの語源は、梵語(サンスクリット語)の”moha(... 2020.12.26 言葉
言葉 爛熟(らんじゅく)の意味と使い方~完熟・成熟との違いとは 爛熟は、「もうこれ以上に熟すことができないところまで熟している」という意味。 果実や人、科学技術・学問・芸術などの文化や情勢などを対象にして使います。 果実だと、「熟しすぎて、食べ頃を過ぎてしまった」もの。 人だと、ある分野において頂点に達... 2020.12.19 言葉
地方・風習・方言 もぐすの意味と使い方~死語になりそうな北海道の方言 「もぐす」は、「漏もらす」という意味の北海道の方言です。 標準語のもらすと違い、もぐすは排泄物はいせつぶつにかぎって使われます。 70歳以上(1950年以前に生まれた人)の高齢者が、よく使っていますが、若い人はほとんど使わない北海道の方言で... 2020.12.12 地方・風習・方言