話題 蜃気楼と陽炎はどう違う?逃げ水や浮島の原理・仕組みなど 蜃気楼とは、上層と下層の空気の温度差によって、光が屈折し進路が変わることで、見たこともないような風景が見える現象です。 陽炎とは、日射や焚き火などによって空気が熱せられ、光が不規則に屈折し、前方の景色がぼやけて見えたり、ゆがんで見える現象で... 2018.07.29 話題
話題 不知火とは、その現象や言葉の意味・由来・言い伝えなど 不知火(しらぬい)は九州の有明海や八代海で夜間に見ることができます。 かつて不知火は、龍神が灯す怪火(かいか)だと考えられていましたが、現在は漁船の漁火などが光の異常屈折によって空中に映る一種の蜃気楼のような現象だと考えられています。 不知... 2018.07.22 話題
地方・風習・方言 ジンギスカン(成吉思汗)の発祥と由来、食べ方・焼き方・具材などを道産子が解説します ジンギスカン(成吉思汗)の起源には諸説ありますが、満族料理の烤羊肉(カオヤンロウ)を起源とする説が有力です。 ジンギスカンは北海道発祥の北海道の郷土料理というイメージがありますが、北海道以外でも岩手県遠野市、長野県信州新町など古くからジンギ... 2018.07.15 地方・風習・方言
暮らし NHKテレビが映らないテレビをソニーが販売開始!?これでNHKに受信料を払わなくて良くなるのか? SONY(ソニー)が「NHKが映らないテレビ」BZ35F/BZシリーズを7月下旬に発売します。 SONYは、「テレビではなく『業務用液晶モニター』です」と、弁護士ドットコムニュースの取材に答えています。 なぜ業務用液晶モニターが、「NHKが... 2018.07.08 暮らし
暮らし NHKと契約した覚えがない。そもそも契約書ってあるの? 契約自由の原則(民法部会資料 参照)には、契約を締結し又は締結しない自由、契約の相手方を選択する自由、契約の内容を決定する自由、契約締結方式の自由が含まれていると解されています。 しかし、NHK(日本放送協会)との受信契約は、放送法の定めに... 2018.07.01 暮らし