天才とは?
「天才とは1%のひらめきと99%の努力である」
電球や蓄音機などの発明で知られるトーマス・エジソンの名言です。
この言葉、多くの人は「天才とは、なによりも努力すること。努力することで天才になれる」と勘違いしています。
エジソン自身は、この言葉を次のように解説しています。
「99%のあせ(努力)が実るのは、1%のひらめきを大切にしたときなのだ」
わりやすく言うと、
「ひらめきがなければ、努力はみのらない」
「ひらめきを実行し、努力して結果をだせる人が天才だ」
ということです。
努力とは?
「努力なんてなぁ、馬鹿に恵えた夢だ」
落語立川流の家元(創設者)立川談志の名言です。
「馬鹿でも、夢にむかって努力すれば、かなうこともある」
「努力とは、みんなに平等にあたえられた希望だ」
ということです。
秀才とは?
「力や知性ではなく、地道な努力こそが能力を解き放つ鍵である」
第二次世界大戦中の英国の首相ウィンストン・チャーチルの名言です。
「能力を解き放つには、努力こそがすべて」
「努力によって能力を解き放つことができた人を秀才という」
ということです。
天才とは
天才は英語で、”genius”。
辞書をひくと天才とは、
「生まれつき身についている極めてすぐれた才能」
「生まれつき身についている極めてすぐれた才能を持った人」
とあります。
では、世の中で天才と呼ばれている人は、生まれつきの才能だけで結果をだしているのか?というと、けっしてそうではないようです。
世に名を残す偉人達の名言に、天才とはなにか?天才とはどのような人か?を解く鍵があります。
天才とは?偉人の名言
アルベルト・アインシュタイン
1879年3月14日生まれ1955年4月18日没
ドイツ生まれの理論物理学者:20世紀最高の物理学者。特殊相対性理論・一般相対性理論などを提唱
天才とは努力する凡人のことである
私には特別な才能などありません。ただ、ものすごく好奇心が強いだけです
ウイリアム・ジェームズ
1842年1月11日生まれ1910年8月26日没
アメリカの哲学者・心理学者:「プラグマティズム」「信じる意志」など。
天才の特徴は何を大目に見るかを知っていることだ
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
1756年1月27日生まれ1791年12月5日没
オーストラリアの音楽家:「フィガロの結婚」「交響曲第41番ハ長調K.551《ジュピター》」など
高尚な知性や想像力あるいはその両方があっても天才の形成に至らない。
愛、愛、愛、それこそが天才の神髄である
オノレ・ド・バルザック
1799年5月20日生まれ1850年8月18日没
フランスの小説家:小説群「人間喜劇」など
天才とは、やろうと思ったことは断じて実行に移す人間のことである
シモーヌ・ド・ボーヴォワール
1908年1月9日生まれ1986年4月14日没
フランスの哲学者・作家:「第二の性」「レ・マンダラン」など
人は天才に生まれるのではない。天才になるのだ
スタンダール(本名・マリ=アンリ・ベール)
1783年1月23日生まれ1842年3月23日没
フランスの小説家:「赤と黒」「恋愛論」など
天才の特徴は、凡人のひいたレールに自分の思想をのせないことだ
トーマス・エジソン
1847年2月11日生まれ1931年10月18日没
アメリカの発明家・起業家:電球・蓄音機などを発明
天才とは1%のひらめきと99%の努力である
トーマス・カーライル
1795年12月4日生まれ1881年2月5日没
イギリスの歴史家・思想家:「英雄崇拝論」「過去と現在」など
天才とは、無限に努力できる能力のことである
野口英世
1876年11月9日生まれ1928年5月21日没
日本の細菌学者:黄熱病、梅毒などの研究
誰よりも三倍・四倍・五倍勉強するもの、それが天才だ
フランシス・スコット・キー・フィッツジェラルド
1896年9月24日生まれ1940年12月21日没
アメリカの小説家:「冬の夢・罪の許し」「ベンジャミン・バトン数奇な人生」など
天才とは、心の中にあるものを実行する能力である
ミケランジェロ・ブオナローティ
1475年3月6日生まれ1564年2月18日没
イタリアの芸術家:「ダヴィデ像」「最後の審判」「サンピエトロ大聖堂のドームの設計」など
どれだけの労力をつぎ込んだかを知れば、天才なんて呼べないはずだ
天才とは永遠の忍耐である
秀才とは
秀才は英語で、”talent”または”prodigy”。
辞書をひくと秀才とは、
「極めてすぐれた学問的な才能」
「極めてすぐれた学問的な才能を持った人」
とあります。
学問的な才能というのなら、アインシュタインは天才ではなく秀才?いいえ、アインシュタインは天才として周知されています。
世に名を残す偉人達の名言に、秀才とはなにか?秀才とはどのような人か?を解く鍵があります。
秀才とは?偉人の名言
アンドリュー・カーネギー
1835年11月25日生まれ1919年8月11日没
スコットランド生まれのアメリカの実業家:鉄鋼王。カーネギー財団設立者
私は特別な人間ではない。強いて言うなら普通の人よりもちょっと努力しただけだ
人が最高の力を発揮するのは、自分がやりたいと思うことをするときなんだ
ウィンストン・レナード・チャーチル
1874年11月30日生まれ1965年1月24日没
第二次世界大戦時のイギリスの首相:連合国側を勝利に導いた。。回顧録「第二次世界大戦」でノーベル文学賞を受賞
力や知性ではなく、地道な努力こそが能力を解き放つ鍵である
オノレ・ド・バルザック
1799年5月20日生まれ1850年8月18日没
フランスの小説家:小説群「人間喜劇」など
偉大な意志なしに、偉大な才能(秀才)などというものはない
ココ・シャネル
1883年8月19日生まれ1971年1月10日没
フランスのファッションデザイナー:ファッションブランド、シャネルの創設者
天分はもって生まれるもの。才能(秀才)は引き出すものよ
マイルス・デイヴィス
1926年5月26日生まれ1991年9月28日没
アメリカのジャズトランペッター:「カインド・オブ・ブルー」「ビッチェズ・ブリュー」など
必要なのは才能じゃない。練習、練習、練習なのだ
まとめ
天才も秀才も努力によってのみ成立します。
天才は、好奇心からひらめきを得て、もって生まれた才能と努力と忍耐によって偉大なる成果をえること。あるいは、そのようにして偉大なる成果をえた人。
秀才は、目的・意志をもって、地道な努力をすることで才能を解き放ち偉大ななる成果をえること。あるいは、そのようにして偉大なる成果をえた人。
天才とは、もって生まれた才能によって”ひらめき”、それを実行し努力と忍耐によって最後までやり遂げること、最後までやり遂げる人。
秀才とは、目的(やりたいこと)にむかって、ひたすら努力し才能を解放することで、目的を達成すること、目的を達成する人。
天才にはなれなくても、努力をすれば、秀才になれる。
立川談志
1936年1月2日生まれ2011年11月21日没
落語家:落語立川流を創設し家元となる。「笑点」企画・初代司会者
「学問てなんですか?」
「貧乏人の暇つぶしだ、あんなもん」
「努力じゃないんですね?」
「努力なんてなぁ、馬鹿に恵えた夢だ」
レオナルド・ダ・ヴィンチ
1452年4月15日生まれ1519年5月2日没
イタリアの芸術家・建築家・発明家など:「モナ・リザ」「最後の晩餐」戦車・飛行機の設計・都市計画・人体の解剖図など
知ることが少なければ愛することも少ない
大いなる苦悩なくしては、いかなるものを完成せる才能もありえない
人間はやり通す力があるかないかによってのみ、称賛または非難にあたいする