6月は「男女雇用機会均等月間」です~いつ・だれが・なぜ定めたのか

社会

毎年6月は「男女雇用機会均等月間」です。

1985年(昭和60年)6月1日に公布された「男女雇用機会均等法」を記念して、

厚生労働省が

1986年以降毎年6月を「男女雇用機会均等月間」と定めました。

「男女雇用機会均等月間」を定めた目的は、

職場における男女均等について労使はじめ社会一般の認識と理解を深めること。

目指しているのは、

職場において男女がともに能力を発揮できる社会の実現。

いままで実施された月間のテーマと目標を紹介します。

(厚生労働省・男女雇用機会均等月間実施要項参照)

※男女雇用機会均等法とは:「雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保に関する法律」の通称。1985年公布。1986年施行。

スポンサーリンク

第16回(2001年)テーマと目標

テーマ

DO!ポジティブアクション -男女均等な職場をめざして-

目標

労使をはじめ社会一般に対する男女雇用機会均等法の一層の周知徹底

男女雇用機会均等法に沿った雇用管理の実現

女性労働者の能力発揮ための積極的な取組(ポジティブアクション)の推進

都道府県労働局雇用均等室での相談や個別紛争解決の援助、機会均等調停委員会による調停についての周知と活用の促進

第20回(2005年)テーマと目標

テーマ

私の本気 会社の本気 ポジティブアクションに取組んでいますか?

~均等法も20年になりました~

目標

労使をはじめ社会一般に対する男女雇用機会均等法の一層の周知徹底

男女雇用機会均等法の履行確保

ポジティブアクションの促進

第26回(2011年)テーマと目標

テーマ

意識が変われば職場が変わる!職場が変われば未来が変わる!

目標

均等法の一層の周知徹底及び履行確保。

ポジティブアクションの趣旨および内容の正しい理解と取組の促進

第27回(2012年)テーマと目標

テーマ

眠らせていませんか?あなたの職場の女性の力

~ポジティブアクションで男女が活躍~

目標

均等法の一層の周知徹底及び履行確保

ポジティブアクションの趣旨および内容の正しい理解と取組の促進

第28回(2013年)テーマと目標

テーマ

活き活きと働く女性が企業の宝

~さあ磨こう!輝く女性の潜在力~

目標

均等法の一層の周知徹底及び履行確保。

ポジティブアクションの趣旨および内容の正しい理解と取組の促進

第29回(2014年)テーマと目標

テーマ

踏み出そう ポジティブアクション!

~男女ともに力を発揮する企業が未来を担う~

目標

均等法及び改正政令・指針の一層の周知徹底および履行確保

ポジティブアクションの取組の促進

女性の活躍が社会にとってきわめて重要であることについて定着

第30回(2015年)テーマと目標

目標・主たる広報テーマ

均等法及び省令・指針の一層の周知徹底および履行確保、とりわけ妊娠・出産等を理由とする不利益取扱いの禁止及び母性健康管理措置の周知徹底

性別役割分担意識を払拭し、男女がともに豊かな生活と職業能力向上を両立できる職場環境整備が社会にとってきわめて重要であることについての社会一般への定着

第31回以後

厚生労働省のサイトにおいて、男女雇用機会均等月間実施要項の記載がありません。