言葉

ビッグマウス(big mouth)の訳「金棒引き」とは?その意味は「大口を叩く」ではないの?

ビッグマウス(big mouth)をそのまま和訳すると「大きな口」には違いないでしょうから、「大口を叩く」という意味で捉えている人がかなり多いですよね。 ところが、グーグルでbig mouthを和訳させてみると「金棒引き」(かなぼうひき)と...
暮らし

NHK受信料の未払いはどうなる?差し押さえされる人とされない人の違い

現行の放送法64条1項により、NHK(日本放送協会)の放送を受信することのできる受信設備(テレビなど)を設置した人は、NHKと放送の受信について契約をしなくてはなりません。 受信契約は放送法で定められています。NHKとの受信契約を締結すると...
話題

日本人国内旅行者数~行ったことのない、行かないと後悔する都道府県

訪日外国人が一番多い都道府県は東京都、一番少ない都道府県は島根県です。 日本人の国内旅行者数が一番多い都道府県は東京都、一番少ない少ない都道府県は高知県です。 訪日外国人数が一番少ない島根県は、日本人が「一度も行ったことのない都道府県ランキ...
話題

チュオンチュオン~招福のとんぼ

ベトナム語でコン・チュオン・チュオンは「とんぼ」を意味し、『チュオン チュオン』とは、とんぼの形をした「やじろべぇ」のような玩具です。 ベトナムで「とんぼ」は「幸福の象徴」とされ、バッチャン焼きなどの陶芸品の絵柄にも多く使用されています。 ...
言葉

腕が鳴るの意味と語源と使い方は。ちなみに英語では何ていうの?

「腕が鳴る(なる)」は中学入試でも頻繁に出題され、「教員採用試験 一般教養」にとりあげられるほど、日常的に使われる慣用句です。 腕が鳴る(なる)とは「腕前を発揮したくてむずむずする」「技能や力を発揮したくてじっとしていられない」という意味で...
話題

少年ジャンプの歴史~愛され続ける理由とヒット作品

今年7月11日・「週刊少年ジャンプ」が創刊50周年を迎えます。「週刊少年ジャンプ」は発行部数が1990年代に600万部を超えた日本一の人気漫画誌です。 創刊から現在までを振り返る展示会「週刊少年ジャンプ展」、昨年開催されたVOL.1は週末に...
言葉

ポジショントークとは。その意味を知らないで信用を失っていませんか

ポジショントークとは、「ポジション(立場)」についての「トーク」ではありません。ポジショントークとは、既にポジションを持っている人が、自分のポジションにとって有利に働くような物言いをすることです。 金融用語の「ポジション(position)...
言葉

ゾッとする、ゾッとしない、正しい意味と正しい使い方とは

「ぞっとしない」を「ぞっとする」の否定形と捉え、「恐ろしくない」の意味と誤解している人が50%を超えていることが、文化庁が行なっている「国語に関する世論調査」で明らかになりました。 「ぞっと」という副詞は主に恐怖によって寒気を感じるようなと...
話題

ブリヒラ・ヒラブリは近畿大学が開発した美味しい養殖魚です

ヒラブリは、近畿大学が開発したオリジナルの美味しい養殖魚です。 「ヒラブリ」は、平成30年(2018年)4月9日から、養殖魚専門料店「近大卒の魚と紀州の恵み 近畿大学水産研究所」大阪店・銀座店にて、在庫終了まで提供されます。 ヒラブリは、ブ...
話題

ダカックビーチリゾート~フィリピン・ミンダナオ島

フィリピンの観光省は2018年3月、ミンダナオ島において観光化プロジェクト「Go South , Go Mindanao」を開始することを発表しました。観光化プロジェクト「Go South , Go Mindanao」は2018年6月から開...