話題

言葉

天才と秀才の違いを偉人の名言から解く

天才とは? 「天才とは1%のひらめきと99%の努力である」 電球や蓄音機などの発明で知られるトーマス・エジソンの名言です。 この言葉、多くの人は「天才とは、なによりも努力すること。努力することで天才になれる」と勘違いしています。 エジソン自...
話題

アイボリーは象牙色~オフホワイト・ベージュとの違い

アイボリーは英語でivory、意味は「象牙」「象牙色」。 ivory は複数形になると、象牙製のもの・ピアノのけんばん・歯という意味で用いられます。 tickle the ivories : ピアノをひく show one's ivorie...
言葉

御用達の正しい読みと意味と使い方~芸能人御用達とは?

御用達の正しい読みは、「ごようたし」・「ごようたつ」・「ごようだち」。 「ごようたし」と読むのが、一般的ですが、「ごようたつ」・「ごようだち」と読んでも間違いではありません。 御用達は、もともと御用商人ごようしょうにんのこと。 御用商人とは...
言葉

早起きは三文の徳の「三文」の価値とは?~早起きで得すること

早起はやおきは三文さんもんの徳とく(得)は、「早起きをすると何らかの利益がある、よいことがある」という意味で使われる”ことわざ”です。 早起きは、「朝早くおきること」 三文は、「わずかなお金のこと」 徳は得とも書き、「利益、もうけのこと」 ...
話題

ドラキュラは実在した英雄ヴラド3世。吸血鬼ドラキュラは架空の人物~なぜバンパイア=ドラキュラなのか

アイルランド出身のブラム・ストーカーによる小説『ドラキュラ(Dracula)』は1897年に出版されました。 『吸血鬼ドラキュラ』は『ドラキュラ』の邦題です。 小説の主人公ドラキュラは、永遠の命をもち、昼に眠り、夜に目覚め、人の生き血を吸う...
話題

こうがい(蝗害)とは?~なぜ発生し、どのように終息するのか・日本の実例

バッタの大群が農作物などを食べつくすなど害をおよぼすことを「蝗害(こうがい)」といいます。 イナゴを漢字表記すると蝗であるように、イナゴの群れによる害を「蝗害」とする、という解釈もありますが、多くのメディアや文献などでは、イナゴに限らずバッ...
話題

ポン引きの意味と語源(諸説)~ポン引きの歴史と現在の客引きとの違い

ポン引きとは、街角で売春の勧誘かんゆう・周旋しゅうせんをする人や、土地に不慣れな人を騙だまして金品をかすめ取ること、またそのような行為をする人のことです。 昭和32年4月1日に売春防止法が施行されるまでは、日本の歓楽街(とくに東京の歓楽街)...
話題

カッターシャツとは何か?~Y(ワイ)シャツとの違いとは

カッターシャツもY(ワイ)シャツも日本で生まれた言葉です。 英語では、カッターシャツもYシャツも同じ、Dress shitt (ドレスシャツ)とか Business shirt (ビジネスシャツ)と表現されます。 カッターシャツは、1918...
話題

いちごは果物それとも野菜?~苺に関する雑学と苺の生産量TOP10

日本では、苺やメロン、スイカは、野菜(果実的野菜)です。 アメリカでは、苺やメロン、スイカは果物です。 フランスなどヨーロッパのほとんどの国では、苺やメロン、スイカは果物です。 多くの国で果物として扱われる、苺やメロン、スイカは、なぜ日本で...
話題

呪文”開けゴマ”のゴマはなぜ食べる「ごま」なのか

開けゴマは、「千夜一夜物語」のなかの物語「アリババと40人の盗賊とうぞく」にでてくる呪文じゅもんです。 千夜一夜物語(英訳:アラビアンナイト)は、残酷非道ざんこくひどうな王様に語られる、奇妙な寝物語ねものがたりを集めたものです。シンドバッド...