地方・風習・方言

ごっこ汁の「ごっこ」とは?~北海道の冬の定番・郷土料理~

ごっこは北海道の方言です。 スズキ目カジカ亜目ダンゴウオ科ホテイウオ属の魚、学名「Aptocyclus ventricosus(Pallas)」和名「布袋魚(ほていうお)」、この魚を北海道では「ごっこ」と呼びます。 皮と身はゼラチン質で、ぷ...
話題

虹は7色じゃない~日本は7色・世界の虹はなん色?~

日本人に虹はなん色と聞くと、ほとんどの人が「赤」「橙」「黄」「緑」「青」「藍」「紫」の7色と答えます。 赤; 橙; 黄; 緑; 青; 藍; 紫; 幼い頃に親などの大人から虹は7色と教わったから、理科の実験でプリズムを使用すると光が7色に分か...
地方・風習・方言

稲荷神社でお祀りしている神さまとは~狐じゃないけど、なぜ狐?~

稲荷神社は、「お稲荷さん」「お稲荷さま」とも呼ばれ、全国に3万社以上あります。 総本社は、京都府京都市にある”伏見稲荷大社”、お祀りしているご祭神は「宇迦之御魂大神(うかのみたまのおおかみ)」、御利益は「商売繁盛・五穀豊穣など」。 参拝の作...
話題

簡単に盗聴器を見つける方法・妨害する方法~引っ越し前に確認すべき2つのこと~

盗聴器を発見するには、盗聴器発見器が必ずしも必要ではありません。 盗聴器には、アナログ式盗聴器・デジタル式盗聴器・録音式盗聴器・有線式盗聴器・リモコン式盗聴器・偽装式盗聴器があります。 これら、すべての種類の盗聴器を発見できる、盗聴器発見器...
地方・風習・方言

がっつり・がっぱりの正しい意味と使い方~北海道の方言はどっち?

先日、赤信号で停車中に、後方からきた大型トラックに追突されました。 路面は、ブラックアイスバーンというより、氷の表面に水が浮いている最悪の状況。 なにやら怪しい雰囲気に気づいた時、大型トラックの荷台の側面が猛烈な勢いで迫ってきていて、万事休...
話題

オレンジと橙色は同じ色・オレンジとみかん色は違う色~それぞれの色のイメージ~

JIS(日本工業規格)慣用色名でも、HTMLカラーコードでも、オレンジと橙色(だいだいいろ)は同じ色、オレンジとみかん色は違う色。 JIS オレンジ・橙色 JIS 蜜柑色(みかんいろ) HTML オレンジ・橙色 HTML 蜜柑色(みかんいろ...
社会

ハイパーデフレが起こると所得は増える?減る? ~所得が増える職業とは~

ハイパーデフレとは、AIやロボットなどの技術進歩によって、需要に対して供給が極端に過大なり、結果として経済が縮小する経済現象です。 AIやロボットなどが進歩すると、生産者(労働者)一人あたりの生産量が向上し「生産者一人当たりの所得が増えます...
社会

ハイパーデフレが起こると住宅ローンの金利は0%になるのか?~デフレ時におすすめの全期間固定型ローン~

現在の日本はデフレの状態にあります。デフレからの脱却を目指し、政府は様々な経済政策を行っています。 「住宅ローン減税制度」も「すまい給付金制度」も、デフレからの脱却を目指し、消費の拡大を促す政策の一つです。 住宅ローン減税制度はあくまで所得...
社会

「ハイパーインフレ」「ハイパーデフレ」とは~インフレ・デフレは、なぜ起こるのか?~

ハイパーインフレ(ハイパーインフレーション)は、「インフレ率が毎月50%を超えること」と米経済学者フィリップ・ケーガンによって定義されています。 インフレ率が毎月50%で継続すると、一年後に物価は130倍(インフレ率13000%)になります...
話題

発見と発明の違い~「真の科学とは発見であり発明ではない」物理学者が天才数学者に語ったセリフ~

発明と発見の違いは、あまりこだわらなければ一緒くたにとらえてしまっている人が多いかもしれません。 「真の科学とは発見だ、発明とは違う。真実はすぐそこにある、見つかろうと見つかるまいと」 上の言葉は海外の人気ドラマ「ナンバーズ」で物理学者のラ...